【育児記録#6】20日目の奮闘と、ついに届いた「プーメリー」

Simple vector illustration material of a young woman who grabs a chance
息子の成長

こんにちは、育児20日目のジグです。 2か月間の育休も、いよいよ折り返し地点。 正直もっと長く取りたかった…と、少し後悔しています(笑)

👶近況報告:だんだん慣れてきた育児の日々

育児を始めて約1か月。息子のお世話も、少しずつ慣れてきました。 ミルクの調合も、おむつ替えも、最初よりは断然スムーズに。 …とはいえ、💩うんちのあとのお尻拭きはまだちょっと苦手で、油断すると手が犠牲になります(笑)

🎁嬉しい出産祝いが届いた!

そんな中、またまた友人から嬉しい出産祝いをいただきました。 それがこちら👇 「えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー プラス くまのプーさん」

(https://www.takaratomy.co.jp/products/babyonline/lineup/detail.html?jancode=4904810935995 より)



通称「プーメリー」。音が鳴って、プーさんたちがくるくる回転するおもちゃです🐻🍯 実はこれ、妻が「赤ちゃんがよく寝てくれる!」とネットで見つけていて、友人にリクエストしていたものでした。

さっそく組み立ててボタンをポチッ。 回転のスピード、音楽、音量も切り替えられて、中央のプーさんの顔はピカッと光る✨

使ってみると、ぐずっていた息子が少しずつ落ち着いて、なんと寝てくれました! これには僕も妻もびっくり。

ただし…ギャン泣きモードのときはさすがに太刀打ちできず。ちょっと残念(笑) ちなみに、単2電池が3本必要で、付属はしていませんので要注意です⚡

👏優しい友人たちに感謝

どうやら僕が友人グループの中で“最初の子持ち”になったようで、みんなが気にかけてくれて、いろんな贈り物を届けてくれます。

ありがたいし、すごく助かる。 プレゼントと一緒に、思いやりまでもらっている感じがします。